専門研修プログラム
内科
北播磨総合医療センター 内科専門研修プログラム
内科専門研修連携施設の内科13領域の研修の可能性

学会認定施設等
内科系 指導医・専門医等
| 内科 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日本内科学会指導医 | 29名 | |||
| 指導医 | 認定医制度教育病院指導医 | 14名 | ||
| 総合内科指導医 | 4名 | |||
| 老年病指導医 | 1名 | |||
| 専門医 | 総合内科専門医 | 29名 | ||
| 老年病専門医 | 2名 | |||
| 人間ドック健診専門医 | 1名 | |||
| その他 | JMECCインストラクター | 3名 | ||
| ICLSインストラクター | 2名 | |||
| 消化器 | ||||
| 指導医 | 消化器病指導医 | 3名 | ||
| 消化器内視鏡学会指導医 | 3名 | |||
| 消化管学会暫定指導医 | 1名 | |||
| 専門医 | 消化器病専門医 | 9名 | ||
| 消化器内視鏡学会専門医 | 7名 | |||
| 消化管学会専門医 | 1名 | |||
| 循環器 | ||||
| 専門医 | 循環器専門医 | 12名 | ||
| 日本心血管インターベンション治療学会専門医 | 5名 | |||
| 不整脈専門医 | 4名 | |||
| 内分泌 | ||||
| 指導医 | 内分泌代謝科指導医 | 3名 | ||
| 専門医 | 内分泌代謝科専門医 | 4名 | ||
| 代謝 | ||||
| 指導医 | 糖尿病指導医 | 3名 | ||
| 糖尿病療養指導医 | 1名 | |||
| 臨床栄養指導医 | 1名 | |||
| 専門医 | 糖尿病専門医 | 5名 | ||
| 腎臓 | ||||
| 専門医 | 腎臓専門医 | 3名 | ||
| 透析専門医 | 2名 | |||
| 呼吸器 | ||||
| 指導医 | 呼吸器指導医 | 3名 | ||
| 気管支鏡指導医 | 1名 | |||
| 専門医 | 呼吸器専門医 | 4名 | ||
| 気管支鏡専門医 | 2名 | |||
| 血液 | ||||
| 指導医 | 血液指導医 | 3名 | ||
| 臨床腫瘍学会指導医 | 2名 | |||
| 専門医 | 血液専門医 | 3名 | ||
| 臨床検査専門医 | 1名 | |||
| がん薬物療法専門医 | 2名 | |||
| 神経 | ||||
| 指導医 | 神経内科指導医 | 3名 | ||
| 超音波指導医 | 1名 | |||
| 脳卒中指導医 | 6名 | |||
| 日本脈管学会指導医 | 3名 | |||
| 専門医 | 神経内科専門医 | 5名 | ||
| 日本脈管学会専門医 | 4名 | |||
| 脳卒中専門医 | 4名 | |||
| 超音波専門医 | 2名 | |||
| 膠原病 | ||||
| 指導医 | リウマチ学会指導医 | 1名 | ||
| 専門医 | リウマチ学会専門医 | 3名 | ||
| その他 | ||||
| 指導医 | リハビリテーション科指導医 | 1名 | ||
| 感染症指導医 | 1名 | |||
| 日本認知症学会指導医 | 2名 | |||
| 腹部ステントグラフト指導医 | 2名 | |||
| 専門医 | 感染症専門医 | 2名 | ||
| リハビリテーション科専門医 | 1名 | |||
| 日本認知症学会専門医 | 2名 |
病院見学について
初期研修医の方で、北播磨総合医療センターで後期研修をお考えの方や興味のある方を対象とした病院見学を随時受け付けています。
| 内容 |
|
|---|---|
| 日程 | ※ご相談に応じますので、まずはお気軽にご連絡ください。 |
| 連絡先 |
管理部 経営管理課
|
- 毎週火曜日(8:00~8:30)に内科合同カンファを開催中
内科系全診療科・放射線科で合同カンファレンスを開催しています。内科系ローテート中の研修医が順に症例をプレゼンテーションし、全内科系診療科による垣根のない包括的なカンファレンスとなっています。

募集スケジュール
募集スケジュールは、日本専門医機構の日程に準じます。
詳細は日本専門医機構のホームページからご確認ください。
詳細は日本専門医機構のホームページからご確認ください。
外科
北播磨総合医療センター 外科専門研修プログラム
外科専門研修 連携施設
神戸大学医学部附属病院 兵庫県立がんセンター 兵庫県立こども病院
西脇市立西脇病院 加古川中央市民病院 甲南医療センター
兵庫県立はりま姫路総合医療センター
学会認定施設等
外科系 指導医・専門医等
| 外科 | |||
|---|---|---|---|
| 日本外科学会指導医 | 4名 | ||
| 専門医 | 外科学会専門医 | 16名 | |
| 消化器外科 | |||
| 指導医 | 消化器外科学会指導医 | 3名 | |
| 専門医 | 消化器外科学会専門医 | 7名 | |
| 消化器病学会専門医 | 3名 | ||
| 乳腺外科 | |||
| 専門医 | 乳癌学会専門医 | 1名 | |
| 胸部外科 | |||
| 指導医 | 胸部外科学会指導医 | 1名 | |
| 呼吸器外科 | |||
| 専門医 | 呼吸器外科学会専門医 | 2名 | |
| 心臓血管外科 | |||
| 指導者 | 心臓血管外科修練指導者 | 3名 | |
| 専門医 | 心臓血管外科専門医 | 6名 |
病院見学について
初期研修医の方で、北播磨総合医療センターで後期研修をお考えの方や興味のある方を対象とした病院見学を随時受け付けています。
| 内容 |
|
|---|---|
| 日程 | ※ご相談に応じますので、まずはお気軽にご連絡ください。 |
| 連絡先 |
管理部 経営管理課
|
総合診療
北播磨・総合診療専門研修プログラム
総合診療専門研修 連携施設
総合診療Ⅰ 多可赤十字病院 丹波市ミルネ診療所 隠岐広域連合立隠岐病院
総合診療Ⅱ 西脇市立西脇病院 兵庫県立丹波医療センター
内科 兵庫県立丹波医療センター
学会認定施設等
病院見学について
初期研修医の方で、北播磨総合医療センターで後期研修をお考えの方や興味のある方を対象とした病院見学を随時受け付けています。
| 内容 |
|
|---|---|
| 日程 | ※ご相談に応じますので、まずはお気軽にご連絡ください。 |
| 連絡先 |
管理部 経営管理課
|
募集スケジュール
募集スケジュールは、日本専門医機構の日程に準じます。
詳細は日本専門医機構のホームページからご確認ください。
詳細は日本専門医機構のホームページからご確認ください。