看護師・助産師(パートタイム)
看護師・助産師(パートタイム)の募集要項です。
募集要項
職種 |
看護師・助産師 (パートタイム会計年度任用職員) |
---|---|
仕事内容 |
下記のいずれかで勤務していただく予定です。 ●救急・放射線室 (救急外来、内視鏡等) ●手術室 ●病棟 (清潔ケアや食事介助 など勤務時間要相談) ●外来 生活指導 (DM、PD、リウマチ、化学療法、ストーマ、心臓リハビリテーション等) ●患者総合サポートセンター (入退院支援・がん相談など) |
募集人数 |
若干名 |
応募資格 | 看護師・助産師免許保有者 |
採用時期 | 随時 |
雇用期間 | 採用日から年度末まで (雇用期間満了時における雇用状況、勤務状況等により、雇用更新します。) |
勤務時間 |
勤務時間、勤務日数等応相談 |
勤務条件等 |
〈賃金〉 時給1,360円~ (経験により加算) (例)時給1,630円 (経験10年) 時給1,800円 (経験20年) 〈手当〉 ●通勤手当 (距離および勤務日数に応じて支給) ●時間外勤務手当 (必要に応じて有り) ●処遇改善 最高12,000円/月 (勤務日数および勤務時間に応じて支給) ●専門看護師等手当 最高12,000円/月 (勤務日数および勤務時間に応じて支給) ●助産師の加算 最高3,000円/月 (勤務日数および勤務時間に応じて支給) ●期末手当 年2.4月分 (予定)※期間率による割落としあり (例)賞与を割り戻した時給1,630円 (例:時給1,360円 1日7時間週5日勤務の場合) 賞与を割り戻した時給1,950円 (例:時給1,630円 1日7時間週5日勤務の場合) 賞与を割り戻した時給2,160円 (例:時給1,800円 1日7時間週5日勤務の場合) |
休日・休暇 |
年間休日約120日、有給休暇(6月経過後に10日)、忌引休暇、夏季休暇 等 ※勤務条件による |
福利厚生 |
市町村職員共済組合(健康保険)、厚生年金、雇用保険、労災保険 ※勤務条件による |
応募期限 |
募集人員に達するまで |
申込方法 |
次の書類を郵送により提出 1.受験申込書(所定用紙) (写真(サイズ:縦4.5㎝×横3.5㎝)を貼付) 2.面接調書(所定用紙) 3.看護師・助産師免許証(写) 4.返信用封筒 ※長形3号(12.0cm×23.5cm)封筒に84円切手を貼付し、 受験票の送付先の郵便番号、住所、氏名を記載すること。 【注意事項】 ● 申込に際しての提出書類は返却しません。 ● 記入不備の場合は受付できません。 |
選考方法等 |
書類審査及び面接 |
その他 |
面接のための交通費は自己負担とします。 |
看護部からのメッセージ |
各種日本看護協会・学会等認定資格をお持ちの方歓迎! 看護師・助産師としての力を発揮しませんか?応募お待ちしております! |
申し込み・問い合わせ先
北播磨総合医療センター 管理部経営管理課人事係
〒675-1392 兵庫県小野市市場町926-250 TEL 0794-88-8800(代表)