平成28年度

初期研修1年目 T.N(H28年神戸大学卒業)

(平成28年6月28日up)

~北播磨総合医療センターでの研修を3か月を終えて~

自己紹介

中野孝宏①
初めまして、研修医一年目のT.Nと申します。 出身大学は神戸大学で、今年の4,5月は循環器内科、6月は救急科を回らせていただきました。研修を始めた当初は、カルテの使い方から全く分からず上手くいかないことばか りでした。しかし、一緒にローテートしていた2年目の研修医の先生に支えられて何とか日々の業務をこなしています。

ローテート科について

中野孝宏②
4,5月と循環器内科をローテートさせていただいたので、循環器内科の研修について簡単に説明させてもらいたいと思います。毎週月曜日の夕方に、循環器内科のカンファレン スがあり、そこで研修医は患者さんについてプレゼンさせて頂く機会があります。また、毎週火曜日には内科合同カンファレンスもあり発表の際には多くのフィードバックを いただくことができます。心臓カテーテル検査においても、ただ見学するだけでなくカテーテルの準備をするなど実際に手技に関わることができます。

当直について

北播磨総合医療センターの当直には、大きく分けて2種類の当直があります。一つ目は夕方5時から深夜0時までの当直で、2つ目は夕方5時から翌朝8時30分までの当直です。平均して、月にそれぞれ2回ずつ計4回当直が回ってきます。月に2回の翌朝までの当直は、ハードで厳しい面もありますが必ず3年目以降の先生が一緒に診察にあたって下さり、とても勉強になります。また、深夜0時までの当直では翌日も元気に働くことができとても素晴らしいシステムであると感じています。

最後に

田舎の病院で回りに何もなくてつまらないのではないかと考える人もいるかもしれませんが、研修医全員が寮に住んでいるためすぐみんなで飲み会ができて楽しく過ごしています。また、三ノ宮までも車で1時間弱ほどなので週末には気軽に遊びに行くことができます。ワークライフバランスも良く、充実した研修を送れる病院だと思うので是非一度見学に来てみてください。