令和元年度

初期研修1年目C.Y(R1年神戸大学卒業)


 はじめまして、こんにちは。神戸大学出身の初期研修医1年目C.Yです。 早くも半年以上過ぎ、初社会人、初一人暮らし、初マイカーライフにも慣れてきた??という状況です。 今回は、この北播磨総合医療センターで少しでも研修しようかなと考えてこれを読んで頂いている皆様に少しでも参考になれば、と思います。

<研修について>
・症例発表
 院内で症例発表をする機会もたくさんありますが、面白い症例などがあると院内に留まらず、学会などでも発表する機会もあり、この時期になると1年目でも約半数くらいが学会や地方会、講演などでの発表を控えていたり既に行っています。
 私は8月の呼吸器内科ローテ中に過敏性肺炎の症例を担当し、12月の内科学会地方会で発表を控え現在奮闘中です。

・救急外来当直
 当直は、月三回程度(通常業務後17時から翌日8時半までのものと、通常業務後17時から24時までの半直、土日の日直8時半から17時までの3種類が大体1回ずつ)で、大変ですが、内科系・循環器系・神経系・外科系のそれぞれの専門の先生と併診という形で、しっかり教えてくださるので勉強にもなるし、診察や基本的手技を磨けます。

<環境について>
・施設、宿舎
 どちらも新しいのでとても快適!一人一台のカルテPCがあるのは本当に便利です。カルテ難民にならず仕事がはかどります。また、医局には冷蔵庫・電子レンジ・トースターやお茶やコーヒーの機械もあり快適です。
 食堂のご飯もとってもおいしいです。2種類の日替わりランチは毎回異なり、まだまたこれ?と一度もなっていません。
 宿舎もきれいで快適なのでぜひ1度見学に来て見てみて下さい。自分の療のベッドから医局の自分のデスクまで早足で2分の近さも最高です。笑 雨の日も傘要らず! 疲れた日は2分で帰ってお風呂でゆっくりして、次の日からまたがんばれます。
 仕事終わり、一旦シャワー浴びて、戻って医局で勉強する派の人もいます。私は断然家派ですが。

・日々の生活
 日々の買い物は、主に車で10分前後の小野か三木のイ○ンです。車がないと厳しいです。私は西宮出身の神大出身で、カーライフとは無縁の生活だったので運転は全く自信がありませんでした。というより正直今も自信ないです。同期を乗せて、教習所感覚でがんばっています!
 晩ご飯は、自炊したり、病院の売店で購入したり、食堂のお弁当を注文したり、外食したり色々です。焼き肉や焼き鳥、魚などは結構おいしいお店があるので案外困りません。金曜などで早く仕事が終わった日は三宮で飲むというアクティブなことも可能です。笑

 最後までお読み頂きありがとうございました。興味を持たれた方はぜひ1度見学にお越しください!
乱文失礼致しました。