外来受付時間
詳しくは、外来診療日程表及び
休診・代診のご案内をご覧ください。
初診受付
8:30~11:30 (月~金)
再診受付
8:00~11:30 (月~金)
休診日
土・日・祝日・年末年始
※午後は予約のみの診療となります。
新型コロナウイルス感染症
における対応について
病院機能評価
認定取得
国指定地域がん診療
連携拠点病院
輸血機能評価
認定制度
日本脳ドック学会
脳ドック認定施設
兵庫県三木市 兵庫県小野市

外科、消化器外科、乳腺外科 Surgery、Digestive Surgery、Breast Surgery

概要

 外科、消化器外科、乳腺外科が担当する疾患は、食道癌、胃癌、大腸癌、肝癌、胆道癌、膵癌などの消化器の悪性疾患、胆石症、鼡径ヘルニアなどの腹部良性疾患、虫垂炎、腸閉塞、消化管穿孔、腹膜炎、出血などの腹部救急疾患、乳癌などの乳腺疾患で、年間600例以上の手術を行っています。
 月曜から金曜まで毎日の定期手術に加えて、24時間体制で緊急手術にも対応しております。

 

主な診療内容

消化器悪性疾患(食道癌、胃癌、大腸癌、肝癌、胆道癌、膵癌など)
消化器良性疾患(胆石症、鼡径ヘルニア、腹壁瘢痕ヘルニア、虫垂炎、憩室炎、腸閉塞、消化管穿孔、腹膜炎、消化管出血など)
乳腺疾患(乳癌、乳腺良性腫瘍など)
その他(腹部外傷、マムシ咬傷など)

 

各種取り組み

 内視鏡外科手術を積極的に導入しています。
 外科、消化器外科、乳腺外科では、腹腔鏡下手術、胸腔鏡下手術などの内視鏡外科手術を積極的に導入するとともに、消化器内科と連携し、消化器癌に対しては、ガイドラインに基づき、進行度に応じた治療を行っています。
 消化器内科、放射線科、病理部と毎週合同のカンファレンスを開催し、症例を検討、治療方針を決めています。
 以前は、食道癌、胃癌、大腸癌などの消化管の癌では、どのような進行度の癌でも、画一的な手術による治療が行われていましたが、近年、治療手技の進歩により、早期癌の一部では、外科的手術ではなく内視鏡治療(内視鏡的粘膜切除EMR,内視鏡的切開剥離ESD)で根治可能となっています。また、手術では、通常の開腹手術だけではなく、低侵襲な腹腔鏡下手術によっても治癒可能となっています。北播磨総合医療センター外科・消化器外科においては、日本内視鏡外科学会技術認定医の資格を有する部長以下、積極的に、かつ、安全に内視鏡外科手術を行っております。
 胆石症、急性虫垂炎、胃粘膜下腫瘍などの良性疾患に対しては、さらに、傷の小さな単孔式内視鏡外科手術を行っております。通常の腹腔鏡下手術では、1cm前後の傷が3ないし4個つきますが、単孔式では、臍部の1ヶ所の傷のみで、数週間もすれば、ほとんどわからなくなります。
 また、高度な侵襲となる食道癌手術においても、術後合併症を軽減するため、積極的に内視鏡外科手術を導入し、大きな開胸、開腹をすることなく、胸腔鏡下に食道切除、腹腔鏡補助下に再建術を施行可能となっています。

 

外科、消化器外科、乳腺外科手術症例数

腹腔鏡手術

腹腔内
単孔式腹腔鏡下虫垂切除術の術後2週間目の腹部写真
単孔式腹腔鏡下虫垂切除術の術後2週間目の腹部写真


 虫垂炎などの良性疾患では臍部の1ヶ所の創のみで手術を行っています。
 術後2週間くらいで、創はほとんどわからなくなります。

 

 北播磨総合医療センター外科・消化器外科は、患者さんを第一義に考えた診療を心がけ、患者さんに日々進歩する医学の情報を提供するとともに、チームとして、他科とも連携し、医療技術の向上に努めております。

内視鏡手術支援ロボットを用いた腹腔鏡下胃切除術を実施しています。

内視鏡手術支援ロボットを用いた腹腔鏡下胃切除術

NCDの外科手術・治療情報データベース事業に参加しています。

 当院は、一般社団法人National Clinical Database(NCD)の外科手術・治療情報データベース事業に参加しています。
 この事業は、日本全国の手術・治療情報を登録し、集計・分析することで医療の質の向上に役立て、患者さんに最善の医療を提供することを目指すプロジェクトです。この症例登録は、厳重な個人情報管理の元で、患者さんご自身から直接同意をいただかずに実施されますが、登録の拒否などの権利も合わせて以下に掲載させていただき、お知らせいたします。

患者さんへの説明・患者さん向け資料

 

※NCD

 一般法人社団National Clinical Databaseの略称で、良質な医療の提供を目的に、わが国の医療の現状を把握するために立ち上げられたものです。このたび日本全国の外科系施設における外科症例の全数把握を目的としたデータベース事業を開始することになりました。

NCDホームページ

 

研修医教育

後期研修医

 外科、消化器外科、乳腺外科では食道癌、胃癌、大腸癌、肝癌、胆道癌、膵癌などの消化器の悪性疾患、胆石症、鼡径ヘルニアなどの腹部良性疾患、虫垂炎、腸閉塞、消化管穿孔、腹膜炎、出血などの腹部救急疾患、乳癌などの乳腺疾患等、一般外科から高難度の手術までさまざまな領域の外科疾患を経験することができ、心臓血管外科、呼吸器外科とも連携して、外科専門医取得に必要な臨床経験を積むことが可能です。
 また、内視鏡外科手術を積極的に導入しており、内視鏡外科学会技術認定医の指導のもと、実際に手術経験を重ねることができます。

 

初期研修医

 外科、消化器外科、乳腺外科では、食道癌、胃癌、大腸癌、肝癌、胆道癌、膵癌などの消化器の悪性疾患、胆石症、鼡径ヘルニアなどの腹部良性疾患、虫垂炎、腸閉塞、消化管穿孔、腹膜炎、出血などの腹部救急疾患、乳癌などの乳腺疾患等、一般外科から高難度の手術までさまざまな領域の外科疾患を経験することができます。
 月曜から金曜まで毎日の定期手術に加えて、24時間体制で緊急手術にも対応しており、年間600例以上の手術を行っています。
 また、術前術後カンファレンス、消化器内科、放射線診断科、病理診断科など他科との合同カンファレンスも行っており、診断から治療まで、症例を通じて、研修することが可能です。

 

臨床研究

患者さんへの説明・患者さん向け資料

S状結腸癌及び直腸癌RSと診断し手術を施行した患者さんの診療情報を用いた臨床研究に対するご協力のお願い(令和3年8月6日承認)

食道癌手術を施行した患者さんの診療情報を用いた臨床研究に対するご協力のお願い(令和2年1月10日承認)

大腸癌術前化学療法後切除標本を用いた免疫チェックポイント分子及び癌関連遺伝子異常のプロファイリングの研究(KSCC1301-A2)に対するご協力のお願い(平成30年11月2日承認)

急性胆嚢炎と診断し手術を施行した患者さんの診療情報を用いた臨床研究に対するご協力のお願い(平成29年6月19日承認)

腹腔鏡下大腸切除術を行った患者さんの診療情報を用いた臨床研究に対するご協力のお願い(平成29年7月14日承認)

胃がんによる胃出口狭窄症に対する治療法の実態調査(平成29年9月14日承認)

 

スタッフ紹介

氏名 補職名 卒年 資格等
鈴木 知志
(すずき さとし)
がん総合診療センター副センター長兼外科診療部外科部長兼消化器外科部長兼乳腺外科部長診療科長兼消化器センター長 1991
  • 日本外科学会専門医・指導医
  • 日本消化器外科学会専門医・指導医
  • 日本食道学会食道科認定医
  • 日本消化器病学会消化器病専門医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本内視鏡外科学会技術認定(消化器・一般外科)
  • 日本胃癌学会代議員
  • Certificate of Off-Site Training As a Console Surgeon
  • 神戸大学医学部臨床教授
岡 成光
(おか しげてる)
外科、消化器外科、乳腺外科部長
外来化学療法センター副センター長
1992
  • 日本外科学会認定医・専門医
  • 日本乳癌学会認定医、乳腺専門医
  • マンモグラフィー読影認定医
  • 日本乳がん検診精度管理中央機構乳房超音波評価試験A判定
  • 日本乳がん検診精度管理中央機構乳房超音波指導講師
  • 神戸大学医学部臨床教授
  • 近畿外科学会評議員
  • 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会乳房再建用エキスパンダー責任医師
松本 拓
(まつもと たく)
外科、消化器外科、乳腺外科部長 2000
  • 日本肝臓学会専門医
  • 日本胆道学会指導医
  • 日本内視鏡外科学会技術認定(消化器・一般外科)
  • 日本消化器外科学会専門医・指導医
  • 日本外科学会専門医・指導医
  • 日本肝胆膵外科学会認定肝胆膵外科高度技能専門医
御井 保彦
(みい やすひこ)
先端医療センター長(低侵襲手術部門)兼外科、消化器外科、乳腺外科部長 2005
  • 日本外科学会専門医
  • 日本消化器外科学会専門医・指導医
  • 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
  • 日本内視鏡外科学会評議員
  • 日本内視鏡外科学会技術認定(消化器・一般外科)
  • 日本内視鏡外科学会ロボット支援手術プロクター(直腸・結腸)
  • Certificate of da Vinci Console Surgeon
  • 日本ロボット外科学会Robo-Doc Pilot(国内A級)認定
  • 日本救急医学会救急科専門医
  • 産業医
清水 貴
(しみず たかし)
主任医長 2010
  • 日本外科学会専門医
  • 日本消化器外科学会専門医
  • 日本消化器病学会消化器病専門医
  • 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
  • 日本膵臓学会指導医
石田 苑子
(いしだ そのこ)
医長 2012
  • 日本外科学会専門医
  • 日本消化器外科学会専門医
  • 日本食道学会食道科認定医
  • 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
山崎 悠太
(やまざき ゆうた)
医長 2013
  • 日本外科学会専門医
  • 日本消化器外科学会専門医
  • 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
  • 日本内視鏡外科学会技術認定(消化器・一般外科)
  • 日本内視鏡外科学会ロボット支援手術プロクター(胃)
  • Certificate of da Vinci Console Surgeon
岡副 佑城
(おかぞえ ゆうき)
医長 2017
  • 日本外科学会専門医
  • 日本消化器外科学会専門医
  • 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
  • 日本消化器病学会消化器病専門医
  • 日本肝臓学会専門医
服部 寛之
(はっとり ひろゆき)
専攻医 2020  
緒明 碩
(おあき ひろし)
専攻医 2021
  • Certificate of da Vinci Technology Training as Console Surgeon
吉田 星也
(よしだ せいや)
専攻医 2022  
田中 佑樹
(たなか ゆうき)
専攻医 2023  
柴田 直人
(しばた なおと)
専攻医 2023  
福田 千紘
(ふくだ ちひろ)
嘱託医(医長) 2018
  • 日本外科学会専門医

北播磨総合医療センター アクセス お問い合わせ 0794-88-8800 〒675-1392
兵庫県小野市市場町926-250
ページトップへ