外来受付時間
詳しくは、外来診療日程表及び
休診・代診のご案内をご覧ください。
初診受付
8:30~11:30 (月~金)
再診受付
8:00~11:30 (月~金)
休診日
土・日・祝日・年末年始
※午後は予約のみの診療となります。
新型コロナウイルス感染症
における対応について
病院機能評価
認定取得
国指定地域がん診療
連携拠点病院
輸血機能評価
認定制度
日本脳ドック学会
脳ドック認定施設
兵庫県三木市 兵庫県小野市

質問事項一覧

第29回企業団議会定例会(令和6年2月26日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
前田昌宏 一般質問
1 病院棟の増改築事業について
① 増改築後の患者数と収益性の見込みについて
② 感染症対策と地域連携の強化について
2 小児救急医療体制の維持について
3 認知症医療について
4 看護師確保の推進について
安達哲郎 一般質問
1 増改築により見込まれる効果と今後の病院の在り方について
① 病院設備の現状について
② 人材確保について
③ 今後の北播磨総合医療センターの経営について
2 勤務環境改善委員会について
① 勤務環境改善委員会の具体的の取り組みについて
藤原章 一般質問
1 能登地震を受けての災害対応について
① 基本的なインフラの防災対策について
② 救護・医療体制について
2 子どもに関わる医療体制の整備について
① 産婦人科の充実について
② 小児救急医療体制について

第28回企業団議会定例会(令和5年8月31日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
村本洋子 一般質問
1 看護師不足について
① 業務の負担と報酬のバランスについて
② ライフスタイルに合わせた働き方について
③ スキルアップのサポートについて
④ 潜在看護師の活用について
2 2病棟閉鎖の影響について
① 地域医療の影響について
② 病棟再開への方策について
3 令和4年度患者満足度調査について
藤原章 一般質問
1 閉鎖病棟の早期再開について
① 看護師不足の状況について
② 病棟閉鎖の影響と対応について
③ 病棟再開の取り組みと見通しについて
松原久美子 一般質問
1 地域医療構想について
① 病院運営等の指標について
② 公的医療機関2025プラン中の4機能ごとの病床のあり方について
③ 今後の新たな計画策定の予定について
2 地域医療連携室について
① 地域医療連携室の現状と課題について
② 院外関係者との連携について
③ 今後の対応について
又吉健二 一般質問
1 令和5年度事業の進捗について
① 2病棟を閉鎖したことによる職場の環境改善について
② 子育て世代に配慮した働き続けられる職場環境等について
③ 離職者を出さないための具体的な対策について
④ 病棟閉鎖や看護師の退職問題による救急受入体制について

第27回企業団議会定例会(令和5年2月27日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
岸本和也 一般質問
1 電子カルテ等に対するサイバーセキュリティ対策について
① これまでどのようなサイバーセキュリティ対策を講じてきたかについて
② 令和5年度に行うセキュリティ強化について
③ システム障害発生時を想定した事業継続計画策定やデータ消去等に備えたデータのバックアップ等、インシデント発生時の対処について
2 病棟閉鎖とスペース不足について
① 病棟閉鎖から現状復帰をするまでの目標スケジュールについて
② 看護師の確保策について(新規採用・離職率低減の両面について)
③ 増築の想定される大まかな内容と意義・課題について
④ 増築に対して想定される財源について
河島三奈 一般質問
1 看護師の不足について
① 看護師不足の理由について
② 看護師の採用計画について
③ 病棟閉鎖における地域への影響について
2 駐車場のメンテナンスについて
新井謙次 一般質問
1 北播磨総合医療センターにおける高次脳機能障害の対応について
① 脳神経内科の診察内容について
② 高次脳機能障害の診察状況について
③ 北播磨総合医療センターにおける高次脳機能障害者の支援について
河島泉 一般質問
1 病床確保について
① 閉鎖病棟再開について
② 看護師の確保について
③ 院内保育所について



第26回企業団議会定例会(令和4年9月2日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
村本洋子 一般質問
1 周産期医療について
① 分娩制限について
② 院内助産・助産外来について
③ 立会い分娩等の再開について
河島三奈 一般質問
1 救急外来について
① 環境的、社会的な事由で入院を希望される方への救急外来対応の取り組みについて
② 夜中の時間帯に帰宅できないことについて
2 病院の評価について
① 市民からの評価について
② 関係機関や、市役所などからの評価などについて



第25回企業団議会定例会(令和4年2月10日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
久後淳司 一般質問
1 時間短縮の取り組みについて
① 待ち時間短縮への対応について
② ICTの活用について
2 産婦人科医の体制について
① 今後の分娩受付再開について
② 新型コロナウイルスへの対応について
③ 地域医との連携について
松原久美子 一般質問
1 看護職員等の処遇改善事業補助金について
① 当院における事業内容について
② コメディカルの賃金改善について
③ 賃上げ効果が継続される取り組みについて
④ 10月以降の対応について
新井謙次 一般質問
1 外国人患者の対応について
① 現状把握として外国人患者受入れ状況の実態について
② 3つのタイプ別の外国人患者を受入れる際に伴う現状の課題について
③ 未収金発生件数について
④ 当医療センター内スタッフへの教育・研修について



第24回企業団議会定例会(令和3年9月2日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
藤原貴希 一般質問
1 がん診療とがん患者サポート体制の充実について
① 地域連携について
② がん相談支援センターについて
2 経営改善プロジェクトについて
松永美由紀 一般質問
1 コロナ感染拡大の影響と今後の経営見込みについて
① 今後の経営見込みについて
② 経営改善プロジェクトの成果について
2 電子カルテシステム更新について
① 電子カルテシステム更新による成果について
② 電子カルテシステム更新が今後の病院経営に与える影響について
3 病床利用率と平均在院日数について
松原久美子 一般質問
1 新型コロナウイルス感染症に対応した診療継続計画について
① 新型コロナウイルス感染症において診療継続するための対応について
② 新型コロナウイルス感染症に対応した診療継続計画策定について
③ 行政、医師会、近隣医療機関との連携・共同での策定について



第23回企業団議会定例会(令和3年2月15日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
藤原貴希 一般質問
1 がん診療とがん患者サポート体制の充実について
① 地域連携について
② がん相談支援センターについて
2 がんに対する診療体制について
① キャンサーボードへの多職種の参加について
② 緩和ケア病床のオープンについて
堀元子 一般質問
1 当医療センターの新型コロナウイルス対策について
① 外来診察患者の予約については3密対策などで従前と変化はないのか。予約人数の制限は行っていないのか。
② 投薬日数を増やす等で、受診回数を減らす等の対策は行われているか。
③ ランプ法(新型コロナウイルスへの感染の有無の検査法)による検査の当センターにおけるこれまでの実績について
④ 新型コロナワクチン接種事業への当センターが果たす役割について現状での体制について
⑤ 病床不足への逼迫が連日放送されているが、感染が爆発的に拡大した場合の当医療センターの受け入れ態勢やその際整備されるべき要件について
⑥ ランプ法で感染がわかった場合の、新型コロナウイルス感染者の他病院への搬送などのこれまでの実績について



第22回企業団議会定例会(令和2年9月2日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
村本洋子 一般質問
1 新型コロナウイルス感染症の今後の拡大に備えて
① 玄関トリアージについて
② 新型コロナウイルス感染症が疑われた場合の対応について
③ 発熱者のPCR検査について
④ コロナ禍における手術について
河島三奈 一般質問
1 新型コロナウイルス感染症への対応について
岸本和也 一般質問
1 一部診療等の制限について
2 コロナ感染患者の受け入れについて
① 感染が拡大していった場合にコロナウイルス感染患者の受け入れの可能性の有無について
② コロナ禍での北播磨総合医療センターが果たすべき役割について
堀 元子 一般質問
1 PCR検査について
① 3月10日以降、入院患者に対してPCR検査を行った件数及び検査結果について
② 当センターの通院患者でPCR検査を希望された方の件数と検査に至った件数及び検査結果について
③ 無症状者に対する感染対策の考え方及び発熱外来の屋外への設置に対する見解について
④ 北播磨総合医療センターでのPCR検査実施の見通しについて
2 北播磨総合医療センターにおける高額がん治療薬を使用した治療実績数について



第21回企業団議会定例会(令和2年2月13日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
平田真実 一般質問
1 産後のサポート体制について
産後ケア入院の利用状況と、自治体との連携について
2 面会について
面会についての考え方について
久後淳司 一般質問
1 在院日数の短縮について
① 在院日数を短縮することにより得られる効果について
② 同疾病による再入院について
2 初診・再診時の選定療養費について
岸本和也 一般質問
1 市民病院という観点での取り組みについて
2 救急医療の充実について
① 三木市及び小野市の救急事案と北播磨総合医療センターの受入状況の推移について
② 救急隊との連携の具体的な取り組みと今後について
河島三奈 一般質問
1 待ち時間の短縮のための取り組みの成果について
2 医師の講師派遣について



第20回企業団議会定例会(令和元年9月3日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
河島三奈 一般質問
1 病院駐車場での安全対策について
① 開院からの駐車場及び病院周辺での事故の件数と分析について
② 今後の安全対策について
③ 障がい者用駐車スペースについて
2 診察待ち時間が長時間になることへの対策について
① 会計時について
② 診療時について
③ 病院内のインフラについて
久後淳司 一般質問
1 産婦人科医の体制について
分娩に対する緊急の受け入れ体制と、他の産婦人科医との連携について
2 小児・AYA世代のがん治療の対応について
小児およびAYA世代のがんの罹患が発見された場合の治療やケア等の対応について
大西秀樹 一般質問
1 北播磨総合医療センター勤務医や、職員に対する各種ハラスメント対策について
① 具体的なハラスメント対策や防止対策(委員会名、委員構成、担当窓口)について
② ハラスメント被害及び相談の現状について
2 31年度当初予算の債務負担行為中、駐車場整備事業について
調査業務委託料、土地取得費、設計・造成工事費や各種協議に係る費用等、概算費用の合計額及び内訳について



第19回企業団議会定例会(平成31年2月14日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
久後淳司 一般質問
1 災害時の医療体制について
① 事業継続計画について
② 他市が被災した場合の医療体制について
③ 医療スタッフの確保について
2 北播磨総合医療センター改革プランについて
① 関係市負担金について
② 内部留保資金の改定計画について
河島三奈 一般質問
1 目指すべき姿について
① 機械設備について
② それに伴う人員について
③ 計画の進捗ついて
2 未収金について
① 未収金の推移について
② 未収金対策について



第18回企業団議会定例会(平成30年9月5日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
内藤博史 質疑
1 第5号議案、病院事業の費用等徴収条例の一部を改正する条例の制定について
① 改正による医療センターへの影響とその対応について
② 事前に市民への周知等行っているが、10月1日からの実施日以降の対応について
一般質問
2 がん診療の充実について
① 県指定がん診療連携拠点病院の指定要件と医療センターの現状、今後の取組について
② 医療センターのがんゲノム医療の考え方について
③ 健康管理センター、がん相談支援センターの現状と効果、課題について
3 診療費の未収金について
① 患者一部負担金の未収金の過去3年間の金額と件数の年次推移について
② 未収金への対応と発生させない対策について
久後淳司 一般質問
1 駐車場の拡張について
① 現在の駐車可能台数について
② 医療センターとしての認識について
③ 駐車場拡張の必要性について
2 医師の労働環境について
① 36協定の締結について
② 医師の講師派遣について
③ 医師の増員計画について
吉田克典 質疑
1 第8号議案、平成29年度病院事業会計決算認定について
光熱水費の減少と電気、ガス、水道の決算額について
一般質問
1 医療系廃棄物以外の廃棄物の減量やリサイクル率の向上について
① 医療系廃棄物以外の廃棄物の減量やリサイクル率の向上の取組について
② 医療系廃棄物以外の企業ごみ処分の費用について
③ 医療系廃棄物の業者選定方法と契約内容について
2 今後の関係市負担金等の見直しについて
関係市負担金等の見直しの検討や働きかけについて
堀 元子 一般質問
1 医療センターの裁判事例について
① 開院以来、何件の裁判事例があったのか
② 現在係争中の案件とその内容と事例について
河島三奈 一般質問
1 小児救急について
① 小児救急の受入状況について
② 小児救急の受入の考え方にについて
2 看護師の確保対策について
① 現在の看護師の人数と理想数について
② 1年間に退職する看護師の人数について
③ 看護師の採用計画について
④ 関西国際大学、播磨看護専門学校からの採用状況について
⑤ 関西国際大学の奨学生の採用効果について
⑥ 看護実習生の依頼元と受入人数の推移について



第17回企業団議会定例会(平成30年2月16日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
松原久美子 一般質問
1 医師の働き方改革について
① 医師の1週間の労働時間の分布状況
② 医師の1週間の労働時間が60時間を越える者の人数と割合
③ 長時間労働の考えられる要因と改善策
④ 労働時間管理、労使協定、業務移管などの取組状況
2 看護師の特定行為研修について
① 特定行為研修の修了者と現在の受講中の人数
② 2025年までの特定行為ができる看護師の目標数
③ 特定行為研修受講推進のための今後の取組
④ 国の指定研修機関となることについての考え
堀 元子 一般質問
1 看護職員確保対策のための奨学金の運用実績について
① 関西国際大学と北播磨総合医療センターの奨学金の制度内容
② 奨学金制度の実績、確保と定着の実態、分析と今後の対策
③ 奨学金制度利用者の男女割合
2 当医療センタースタッフの子育て支援体制について
① 子育て支援体制の制度
② 保育環境の状況
③ 課題をどのように把握し、解決しているか
3 事業の委託先について
① サービスの質の向上を図るための取組
② 委託業者へのクレームのフィードバックと改善のシステム



第16回企業団議会定例会(平成29年9月5日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
久後淳司 一般質問
1 地域包括ケアシステムの構築について
① 地域の各医療機関との連携について
② 地域医療支援病院としての効果について
③ 地域住民に対しての情報周知について
④ レスパイト入院について
2 改革プランの実施状況点検・評価について
① 実習生受入れについて
② 平均在院日数について
3 「かかりつけ医」休診日に対する対応について
「かかりつけ医」休診日に対する連携や対策等について
河島三奈 一般質問
1 地域連携医療について
① 医療ソーシャルワーカーと地域医療連携室の取組みについて
② 在宅医療について
2 三木市の病院送迎バスについて
三木市の病院送迎バスと小野市のらんらんバスとの共用について
吉田克典 質疑
1 (第10号議案)平成29年度補正予算(第1号)について
① 宿舎棟等増築工事実施設計における設置計画の規模、設備等について
② 宿舎棟等増築工事実施に伴う駐車スペースの対応について
2 (第11号議案)平成28年度決算の認定について
① 医業収益における入院と外来の比率について
② 関係市負担金の増額要因とこれからの計画について
③ 平均単価、診療収入が目標に達しなかった要因について
④ 平均単価、診療収入の目標達成にかかる医師・看護師等の体制及び患者さんへの影響について
松原久美子 質疑
1 (報告第1号)病院事業の設置等に関する条例の一部改正について
① 臨床研修センターの詳細(センターの担う役割、人数、研修期間等)について
② 臨床研修センターを設置することによる当院のメリットについて
③ 臨床研修センターの定数はどのように決められるのか
④ 新専門医制度による研修は他の科に広げる予定はあるのか
一般質問
1 新専門医制度で新設される総合診療専門医について
① 当院で総合診療専門医の必要性があるかの考え
② 診療科が複数にまたがり、在宅医療や介護が必要な場合、現場ではどのような対応をしているのか
2 患者満足度調査結果について
① 外来における長い待ち時間の原因と改善策について
② 入院における食事メニューと消灯後の配慮に対する評価が低いことにかかる原因と改善策について
③ 要望などを受けての答えを含め、改善結果はどのように知らされるのか
堀 元子 一般質問
1 新専門医制度について
① 2018年4月から導入される「新専門医制度」は、どのような制度なのか
② 新制度の導入による当病院への影響と対策について
2 当医療センターのスタッフの子育て支援に関するフォロー体制について
① アンケート結果と要望書をどう受け止めているのか
② 病児保育体制づくりについて
③ 保育士人数体制の見直しについて
④ 子育て支援相談室、院内保育所保護者会の設立の要望について
3 院内保育所の園庭について
① 院内保育所の児童数と面積について
② 新宿舎に院内保育所を移動できないのかについて



第15回企業団議会定例会(平成29年2月17日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
松原久美子 質疑
1 介護時間の新設(給与条例一部改正)について
① 1日に取得できる時間数と所得できる期間
② 急な場合などの柔軟な対応
③ 介護時間取得中の業務のフォロー体制
一般質問
1 防災訓練(DMAT)について
① 訓練での想定震度と当医療センターの被害状況
② 北播磨全域が被災し、当医療センターの被害が甚大な場合の支援体制
③ DMAT受入人数と災害時の連携
④ 今回の訓練に三木市消防が参加していない理由
⑤ 今回の訓練で見えた課題とその対策
2 事業継続計画(BCP)について
① 当医療センターのBCPの策定状況と予定
② 策定するメンバー構成
③ 北播磨地域の中核病院として、想定する被害や地震の規模
④ それぞれ業務内容や事情が異なる各診療科における策定方法
⑤ 診療情報などのデータのバックアップ体制
藤原 章 一般質問
1 救急医療体制の充実について
① 休日・夜間の救急医療の現状と体制強化による改善内容
② 小児救急(特に休日・夜間救急)における現状と対応策による改善内容
2 院内保育所について
院内保育所の運営体制、利用状況、保育料などの運営状況
堀 元子 一般質問
1 当医療センターの環境について 
① 入院患者に対するwifi環境の整備と加湿器の提供
② 1日平均の当直医師人数と当直ベッド数の確保
③ 医療スタッフに対する子育て情報(送迎サービスのある子ども園)の提供
2 医療従事者は医療コストについて関心を持つべきかについて
医療コストに関する情報も含めた講習会等の実施予定
3 今後の運営課題について
新しい医療技術の革新対応の例



第14回企業団議会定例会(平成28年9月2日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
松原久美子
1 病棟稼働計画(人間ドック)について
① 現在5床が稼働中とあるがフル稼働では何床になるのか
② 現在の利用者数は前年度の同時期と比べてどうか
③ 現在の予約の状況(待ち人数、待ち日数)
④ 予約の空きが無い場合の利用者への対応はどのようにしているのか
2 女性医師の割合について 
① 女性医師の数と医師全体に占める割合
② 内科、産婦人科それぞれの女性医師の人数
③ 女性医師に診てもらいたいという患者側からの要望等はないか
④ 女性専用外来の開設についての当局の考え
小林千津子
1 先端医療センター及び臓器別・疾病センターについて
4月以降それぞれの運用実績とその狙い
2 緩和ケア病棟について
現状と今後のより一層の充実にどのように取り組まれるのか
3 人間ドックについて
① 申し込み状況
② オプション検査の利用状況
③ これまで人間ドックの充実にどのように取り組まれたのか
吉田克典
1 病院事業費における市の負担割合について
加東市まで含めた事業費の負担割合の見直し
2 改革プランにおける地域医療構想でのコメディカルを含めたチーム医療について
鍼灸治療を地域医療構想に加えることの検討
堀 元子
1 地域医療構想における当医療センターの役割について 
「高度急性期+急性期」病院として位置づける方針に対する今後の影響予想
2 医業収益の推移について
① H28年4月の診療報酬改定の影響
影響がない場合は、考えられるその背景と理由
② 高額な新薬の影響
3 医療スタッフの陣容について
① 今後特に急募又は強化すべき分野
② 関西国際大学看護学部からの奨学金支給の学生とそれ以外の学生の応募状況
4 先端医療センターと診療部各センターの設置について
センター設置により可能となる医療の具体的なメリットと実例



第13回企業団議会定例会(平成28年2月19日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
藤原 章
1 病院改革プランについて
収支計画・予算補正についての再説明
2 紹介制度について
「紹介を増やす」と「いつでも、気軽に」という相反する方向について、どういうスタンスで進むのか
堀 元子
1 病院改革プランの策定について
① 三木市民の利用向上の改善案の具体策
② 医療スタッフの超過勤務等の削減による患者及びスタッフへの影響
2 深夜の救急患者と付添い家族の方に対する接遇について
入院に至らなかった患者・付添の待機環境整備の必要性と対策
3 がん検診制度の創設について
独自のがん検診制度の創設を両市へ提案する必要性



第12回企業団議会定例会(平成27年9月3日)

議 員 名 質 疑 ・ 一 般 質 問 内 容
藤原 章
1 議案第5号(個人情報保護条例の一部改正)について
① マイナンバーの使用について
マイナンバーを何に使用するのか
② 「第10条の2」の「利用目的」とは何か
条例第8条の個人情報取扱事務の目的とは別か
2 医療保健制度改革への対応について
① 改革法の改訂内容について
医療機関・患者にとって影響の大きい改訂内容は
② 特に次の3点について、どう対応されるのか
(1) 入院時食事療養費等の見直し
(2) 紹介状なしで大病院を受診する場合の定額負担の導入
(3) 患者申出療養(仮称)の創設
小林千津子
1 地域医療連携について
今後の地域医療連携の取組みについて
2 救急医療の充実について
① 救急医療にあたる医師など、院内における医療スタッフの受け入れ態勢はどのようになっているのか
② 救急患者の受け入れ状況について
三木市・小野市・両市以外の開院以来の推移は
③ 三木市及び小野市の救急事案と、北播磨の受け入れ状況について
3 積極的な情報発信について
現在どのように情報発信されているのか
吉田克典
1 病院事業費の一部負担について
加東市からの病院事業費の一部負担の検討
2 時間外での小児患者対応について
時間外の小児患者対応の充実
堀 元子
1 地域医療構想における機能分担について
① 当病院の機能について
② 急性期・回復期の調整と影響について
2 医師の確保について
① 現在の医師数について
② ①の内、医局人事による医師数について
③ 医師に対する暴言、暴行の有無について
④ 更なる確保に向けての今後の取り組みについて
3 8月に隣接してオープンする兵庫あおの病院との棲み分けや連携について




北播磨総合医療センター アクセス お問い合わせ 0794-88-8800 〒675-1392
兵庫県小野市市場町926-250
ページトップへ