がんでお悩みの患者さんやご家族の方が安心して相談していただける窓口として、患者総合サポートセンター内に「がん相談支援センター」を開設しています。
がん相談の研修を受けた医療ソーシャルワーカーや看護師が、さまざまな不安や悩みについてお話をうかがい、共に考え、問題解決のお手伝いをさせていただきます。相談内容により、専門的な知識をもったスタッフと協働し、必要に応じて対応を引継ぎ、総合的に支援いたします。
がん相談支援センターの案内
開設時間:平日 8:30~17:00(土曜、日曜、祝祭日、年末年始は休み)
2018年12月より「がん患者サロン」を開催しています。
患者さんやそのご家族が、不安や悩みを語り合う場です。
同じ体験をしている方々と、お互い困っていることや悩んでいることを話して気持ちが楽になることがあります。同じ悩みを持つ仲間に出会え、がんと上手く付き合えるヒントが得られるかもしれません。
サロン内での情報は秘密厳守ですので、安心してお越しください。(申込み不要:参加費無料)
開催日 | 毎月第1水曜日(但し、1月と5月はお休みです。) 令和6年度 開催予定日はこちら |
---|---|
開催時間 | 14:00~16:00 |
開催場所 | 2階患者教室 (初めての方は、6番 患者総合サポートセンターへお越しください。) |
連絡事項 | 行事及び、流行性疾患等で開催が中止になる場合があります。 各開催の詳細については、下記までお問い合わせ、または院内掲示・ホームページでご確認ください。 予約・お問い合わせ先(平日8:30~17:00) 患者総合サポートセンター内がん相談支援センター 0794-88-8800(代表) |
人の話を批判・さえぎることは控えてください。
話しづらいときは無理に話さなくてもかまいません。
前向きな語りの場にしましょう。(個人名や病院名等を批判する発言を控える)
治療についての具体的なアドバイスはできません。
個人の受けた治療が、全ての人に有効でないことに留意しましょう。
このサロンを通して知った個人情報は、口外しないでください。
宗教や健康食品などの勧誘や営業行為は行わないでください。
・10日以内に、身近な人もしくは身近に接した人が新型コロナウイルス陽性になった場合はご参加いただけません。
・10日以内に発熱や感冒症状(咳・鼻水・のどの痛み)があった場合はご参加いただけません。
・10日以内に同居家族に発熱や感冒症状(咳・鼻水・のどの痛み)があった場合はご参加いただけません。
・サロン中は必ずマスクを着用ください。
・サロン中の飲食はお控えください。
令和5年8月より、就労等に関する相談をより充実させるために社会保険労務士による相談を開始します。(相談は無料です) 詳細はこちら
相談内容
障害年金 ・ 高額療養費 ・ 限度額適用認定 ・ 傷病手当金 休業補補償給付 等々
日時 毎月第3金曜日 10:30~13:30
場所 患者総合サポートセンター相談室⑦(予約優先)
受付 患者総合サポートセンター受付⑥にお越しください。
がん相談支援センター便り(Vol.1)
がん相談支援センター便り(Vol.2)
がん相談支援センター便り(Vol.3)
がん相談支援センター便り(Vol.4)
がん相談支援センター便り(Vol.5)
がん相談支援センター便り(Vol.6)
がん相談支援センター便り(Vol.7)
がん相談支援センター便り(Vol.8)
がん相談支援センター便り(Vol.9)
当医療センターでは、がん診療における医療機関の役割分担と地域連携を進め、安心でより質の高いがん医療を提供するため、県下のがん拠点病院を中心に平成22年度より運用されていますがん地域連携パスについて、平成28年9月から運用を開始したところです。 がんの地域連携パスの運用にあたりまして、連携・ご協力いただける医療機関に事前に当医療センターに登録願い、当医療センターより近畿厚生局にがん治療連携計画策定料・がん治療連携指導料の施設基準に係る届出の中で連携保健医療機関に係る事項を届け出ることとなっています。 当医療センターにおけるがんの地域連携パスの運用にご賛同を賜り、がん地域連携パス連携保険医療機関の登録をお願いいたします。
【届出様式】がん地域連携パス連携保険医療機関登録届出書(ワード形式)
〒675-1392
小野市市場町926-250
北播磨総合医療センター がん相談支援センター
TEL(0794)88-8800(代表)